情報処理安全確保支援士 検索サービス

情報処理安全確保支援士検索サービス

詳細情報

一般社団法人 情報処理安全確保支援士会 会員
登録番号
002395
登録年月日
2017年4月1日
氏名
根本 泰輔
フリガナ
ネモト タイスケ
併記姓
併記名
生年月
1988年6月
更新年月日(直近)
2023年10月1日
更新回数
2回
更新期限
2026年9月30日
試験合格年月
2015年12月
試験合格証番号
SC20151000826
オンライン講習修了年月日
2024年7月17日
実践講習修了年月日
2023年5月22日
実践講習受講履歴
2023年5月22日
情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
自宅住所
神奈川県
勤務先住所
東京都
勤務先名称
クラウドエース株式会社
公開用電話番号
公開用メールアドレス
得意分野
システム要件定義・方式設計
情報セキュリティマネジメント
保有スキル
(支援活動) 情報セキュリティ
(システム) クラウドコンピューティングの利用技術
(実装) プロジェクトマネジメント手法
(保守・運用) ITサービスマネジメント業務管理技術
(システム) ネットワークの利用技術
保有資格
CISM; Certified Information Security Manager
CISA; Certified Information Systems Auditor
AWS Certified Solution Architect - Associate Level (Expired)
Google Cloud Certified Professional Cloud Architect
PMP; Project Management Professional
ITIL Foundation Certificate in IT Service Management
ネットワークスペシャリスト
応用情報処理技術者
経歴
・東京工業大学大学院 修士過程修了(2013年)
・株式会社日立製作所 入社(2013年)
 - 情報・通信システム社 クラウドサービス事業部(2013年)
 - 産業・流通ビジネスユニット ソリューション&サービス事業部(2018年)
・クラウドエース株式会社 入社(2020年)
業務経験
・IaaS上で提供するネットワークセキュリティサービスの立ち上げから設計および開発
・ネットワークセキュリティサービスの提供およびサービス運用
・データ管理システム構築のプロジェクトリーダー
・システムエンジニアのエンジニアリングマネジメント
・組織の情報セキュリティマネジメント活動
参考URL
LinkedIn
https://www.linkedin.com/in/taisuke-nemoto-sw/
【注意事項】
 ・公開必須項目の「登録番号」、「更新期限」、「登録更新回数」、「登録年月日」、「試験合格年月」、
  「オンライン講習修了年月日」、「実践講習修了年月日」、「実践講習受講履歴」は全員公開します。
  ※「試験合格年月」について、情報処理の促進に関する法律施行規則第一条の規定に基づき試験を免除された者は、
   認定を受けた年月が表示されます。
 ・公開任意項目の「氏名」、「フリガナ」、「併記姓」、「併記名」、「生年月」、「試験合格証番号」、
  「自宅住所」、「勤務先住所」、「勤務先名称」は、登録者本人から提出された登録事項等公開届出書の指示に従って
  公開しています。なお、変更があった場合は、公開必須項目の「オンライン講習修了年月日」、
  「実践講習修了年月日」、「講習受講履歴」と合わせて、1ヵ月に1回の定期更新にて反映します。
  ※公開する氏名の漢字は、「常用漢字および人名漢字」に変換して表示しています。
  ※勤務先名称は、登録申請書の記載通りに表示しています。
 ・公開必須項目、及び公開任意項目のうち上記に記載された項目以外は、登録者自身により編集されます。
  ※登録者が掲載した内容について、当機構は一切の責任を負いません。
 ・名称使用停止処分の対象となっている方は、公開されておりません。
情報処理安全確保支援士の方はこちらページトップへ