情報処理安全確保支援士 検索サービス

情報処理安全確保支援士検索サービス

詳細情報

業務経歴としてはWebシステムのアプリ/クライアントサイド、サーバーサイド、クラウドインフラサイドの業務に長く携わっております。
セキュリティ確保だけでなく、その他可用性、信頼性などの各種品質担保のための知識を有しております。

また、社内リーダ育成やプロジェクトマネジメントやナレッジマネジメントの運用設計にも携わっており、
リーダ/プロジェクトマネージャー育成や組織開発に貢献させていただきます。
登録番号
008727
登録年月日
2018年4月1日
氏名
飛田 北斗
フリガナ
ヒダ ホクト
併記姓
併記名
生年月
1980年6月
更新年月日(直近)
2024年4月1日
更新回数
2回
更新期限
2027年3月31日
試験合格年月
2017年12月
試験合格証番号
SC20171001667
オンライン講習修了年月日
2025年1月9日
実践講習修了年月日
2023年12月15日
実践講習受講履歴
2023年12月15日
IPA実践講習B
自宅住所
神奈川県
勤務先住所
勤務先名称
公開用電話番号
公開用メールアドレス
hokutoh@gmail.com
得意分野
プロジェクトマネジメント
IT戦略策定・実行推進
IT戦略評価・改善
データ利活用
組込みソフトウェア開発
保有スキル
(実装) プロジェクトマネジメント手法
(システム) クラウドコンピューティングの利用技術
(非機能要件) セキュリティの利用技術
(システム) IoTの応用技術
(システム) Webシステムの構築技術
保有資格
国家資格
 ITストラテジスト
 プロジェクトマネージャー
 情報処理安全確保支援士
 応用情報技術者試験
 中小企業診断士
 ITコーディネーター / ITコーディネータインストラクター

民間資格
 PMP®(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)
 CBAP®(認定ビジネスアナリストプロフェッショナル)
 MBA
 Comptia Security+
 Google Cloud Professional Developer
 Google Data Analytics Professional
 AWS Certified Solutions Architect
 日本ディープラーニング協会 E資格 / G検定 / GenerativeAI
 その他各ITベンダ資格
経歴
・東京理科大学理工学部卒業
・ナショナルソフトウェア株式会社 Principal Engineer(技術部長)
・株式会社Sirkus設立 CIO/COO
・株式会社StudyTech CIO
業務経験
・AndroidOS組み込み開発
・Androidアプリケーション開発
・O2O(オムニチャネル)サービス クライアントシステム開発
・ソーシャルネットワーキングサービス
 ・クラウドアーキテクチャ構築
 ・Webアプリケーション開発
・IoTサービスバックエンドサーバ開発
・ディープラーニングによるスコア分析システム

・社内リーダー開発の取り組み
・ナレッジマネジメント運用設計および推進
・プロジェクトマネジメント研修のカリキュラム開発
参考URL
株式会社SirkusのHPとなります
https://sirkus.co.jp
【注意事項】
 ・公開必須項目の「登録番号」、「更新期限」、「登録更新回数」、「登録年月日」、「試験合格年月」、
  「オンライン講習修了年月日」、「実践講習修了年月日」、「実践講習受講履歴」は全員公開します。
  ※「試験合格年月」について、情報処理の促進に関する法律施行規則第一条の規定に基づき試験を免除された者は、
   認定を受けた年月が表示されます。
 ・公開任意項目の「氏名」、「フリガナ」、「併記姓」、「併記名」、「生年月」、「試験合格証番号」、
  「自宅住所」、「勤務先住所」、「勤務先名称」は、登録者本人から提出された登録事項等公開届出書の指示に従って
  公開しています。なお、変更があった場合は、公開必須項目の「オンライン講習修了年月日」、
  「実践講習修了年月日」、「講習受講履歴」と合わせて、1ヵ月に1回の定期更新にて反映します。
  ※公開する氏名の漢字は、「常用漢字および人名漢字」に変換して表示しています。
  ※勤務先名称は、登録申請書の記載通りに表示しています。
 ・公開必須項目、及び公開任意項目のうち上記に記載された項目以外は、登録者自身により編集されます。
  ※登録者が掲載した内容について、当機構は一切の責任を負いません。
 ・名称使用停止処分の対象となっている方は、公開されておりません。
情報処理安全確保支援士の方はこちらページトップへ