情報処理安全確保支援士 検索サービス

情報処理安全確保支援士検索サービス

詳細情報

登録番号
009809
登録年月日
2018年10月1日
氏名
奥野 佑太
フリガナ
オクノ ユウタ
併記姓
併記名
生年月
更新年月日(直近)
2024年10月1日
更新回数
2回
更新期限
2027年9月30日
試験合格年月
2015年6月
試験合格証番号
オンライン講習修了年月日
2024年3月14日
実践・特定講習修了年月日
2024年4月20日
実践・特定講習受講履歴
2024年4月20日
実践講習B
自宅住所
勤務先住所
勤務先名称
アクセンチュア株式会社
公開用電話番号
公開用メールアドレス
得意分野
データ利活用
新たな価値創造による新規製品・サービス開発
データサイエンス領域
保有スキル
(企画) システム企画立案手法
(企画) 要求分析手法
(利活用) サービスの設計・移行
(支援活動) 人材育成・教育・研修
(共通技術) ナレッジマネジメント技術
保有資格
高度情報処理技術者(DB, ES)、第三種電気主任技術者、他
経歴
業務経験
製造業・装置産業向けデータ活用支援
・データ分析業務の立案・設計
・データ活用基盤の要件定義・基本設計(e.g. 計算基盤、DB、データカタログ)
・データ分析ツールの導入展開(e.g. 運用設計、教育、ナレッジ化)
・データサイエンス業務
産業用機械の構造計算・機械設計
参考URL

【注意事項】
 ・公開必須項目の「登録番号」、「更新期限」、「登録更新回数」、「登録年月日」、「試験合格年月」、
  「オンライン講習修了年月日」、「実践・特定講習修了年月日」、「実践・特定講習受講履歴」は全員公開します。
  ※「試験合格年月」について、情報処理の促進に関する法律施行規則第一条の規定に基づき試験を免除された者は、
   認定を受けた年月が表示されます。
 ・公開任意項目の「氏名」、「フリガナ」、「併記姓」、「併記名」、「生年月」、「試験合格証番号」、
  「自宅住所」、「勤務先住所」、「勤務先名称」は、登録者本人から提出された登録事項等公開届出書の指示に従って
  公開しています。なお、変更があった場合は、公開必須項目の「オンライン講習修了年月日」、
  「実践・特定講習修了年月日」、「講習受講履歴」と合わせて、1ヵ月に1回の定期更新にて反映します。
  ※公開する氏名の漢字は、「常用漢字および人名漢字」に変換して表示しています。
  ※勤務先名称は、登録申請書の記載通りに表示しています。
 ・公開必須項目、及び公開任意項目のうち上記に記載された項目以外は、登録者自身により編集されます。
  ※登録者が掲載した内容について、当機構は一切の責任を負いません。
 ・名称使用停止処分の対象となっている方は、公開されておりません。
情報処理安全確保支援士の方はこちらページトップへ