情報処理安全確保支援士 検索サービス

情報処理安全確保支援士検索サービス

詳細情報

登録番号
019361
登録年月日
2019年10月1日
氏名
廣 雅人
フリガナ
ヒロ マサト
併記姓
併記名
生年月
1978年12月
更新年月日(直近)
2022年10月1日
更新回数
1回
更新期限
2025年9月30日
試験合格年月
2019年6月
試験合格証番号
SC20190402294
オンライン講習修了年月日
2024年9月29日
実践講習修了年月日
2023年9月11日
実践講習受講履歴
2023年9月11日
IPA実践講習B
自宅住所
兵庫県
勤務先住所
大阪府
勤務先名称
参天製薬株式会社
公開用電話番号
06-7165-1356
公開用メールアドレス
hiro@hiro-meru.co.jp
得意分野
IT戦略策定・実行推進
データ利活用
プロジェクトマネジメント
システム企画立案
システム監査
保有スキル
(支援活動) 情報セキュリティ
(システム) クラウドコンピューティングの構築技術
(システム) Webシステムの構築技術
(戦略) システム戦略立案手法
(戦略) マーケティング
保有資格
AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト
中小企業診断士
ウェブ解析士
情報処理安全確保支援士
経歴
慶応義塾大学環境情報学部卒業
地上テレビ放送局にてデータ放送の制作・システム導入に参画
その後独立してウェブ系の開発業に従事
徐々に上流工程にシフトし、コンサルティングやデータ分析、プロジェクトマネジメントなどをメインに活動
2019年に法人化し、業務拡大中
業務経験
地上波テレビ放送局にて:
XMLの放送用拡張言語BMLとECMAscriptを使ってUI設計及びコーディング
ニュース配信社からニュースデータを採取して放送機器に送出するミドルウェア開発

独立後:
フロントエンドウェブ開発(Javascript)
ウェブバックエンド開発(PHP)
CMSカスタマイズ(Wordpress/Movabletype)
ビッグデータ解析・機械学習による売上予測モデル構築
データ分析による経営改善サイクル構築
ERP導入支援(COMPANY)
大規模ECサイトリニューアル支援
システム導入プロジェクトマネジメント
セキュリティコンサルティング
参考URL
自社ウェブサイトです
【注意事項】
 ・公開必須項目の「登録番号」、「更新期限」、「登録更新回数」、「登録年月日」、「試験合格年月」、
  「オンライン講習修了年月日」、「実践講習修了年月日」、「実践講習受講履歴」は全員公開します。
  ※「試験合格年月」について、情報処理の促進に関する法律施行規則第一条の規定に基づき試験を免除された者は、
   認定を受けた年月が表示されます。
 ・公開任意項目の「氏名」、「フリガナ」、「併記姓」、「併記名」、「生年月」、「試験合格証番号」、
  「自宅住所」、「勤務先住所」、「勤務先名称」は、登録者本人から提出された登録事項等公開届出書の指示に従って
  公開しています。なお、変更があった場合は、公開必須項目の「オンライン講習修了年月日」、
  「実践講習修了年月日」、「講習受講履歴」と合わせて、1ヵ月に1回の定期更新にて反映します。
  ※公開する氏名の漢字は、「常用漢字および人名漢字」に変換して表示しています。
  ※勤務先名称は、登録申請書の記載通りに表示しています。
 ・公開必須項目、及び公開任意項目のうち上記に記載された項目以外は、登録者自身により編集されます。
  ※登録者が掲載した内容について、当機構は一切の責任を負いません。
 ・名称使用停止処分の対象となっている方は、公開されておりません。
情報処理安全確保支援士の方はこちらページトップへ