情報処理安全確保支援士 検索サービス

情報処理安全確保支援士検索サービス

詳細情報

勤労学生です。頑張ります。
個人での研究活動の裏付けとして、また自己研鑽の一環として情報処理安全確保支援士の登録を行っています。

コンタクトは下記メールアドレス(推奨)もしくは下記電話番号(着信用、番号を通知の上おかけください。)よりお願いいたします。
登録番号
023683
登録年月日
2022年4月1日
氏名
作山 裕樹
フリガナ
サクヤマ ユウキ
併記姓
併記名
生年月
2002年5月
更新年月日(直近)
2025年4月1日
更新回数
1回
更新期限
2028年3月31日
試験合格年月
2021年12月
試験合格証番号
SC20211000141
オンライン講習修了年月日
2025年1月30日
実践講習修了年月日
2024年12月11日
実践講習受講履歴
2024年12月11日
情報セキュリティマネジメント構築
自宅住所
埼玉県
勤務先住所
勤務先名称
公開用電話番号
090-4232-5237
公開用メールアドレス
riss@yamakusa.net
得意分野
情報セキュリティマネジメント
データサイエンス領域
Webサイト運用管理
保有スキル
(共通技術) IT基礎
(支援活動) 情報セキュリティ
(システム) Webシステムの構築技術
保有資格
経歴
業務経験
会社や特定の組織に所属しての業務経験はなし。
参考URL
個人運営のサークルのWebサイト兼ブログです。
https://www.urouro.info/
【注意事項】
 ・公開必須項目の「登録番号」、「更新期限」、「登録更新回数」、「登録年月日」、「試験合格年月」、
  「オンライン講習修了年月日」、「実践講習修了年月日」、「実践講習受講履歴」は全員公開します。
  ※「試験合格年月」について、情報処理の促進に関する法律施行規則第一条の規定に基づき試験を免除された者は、
   認定を受けた年月が表示されます。
 ・公開任意項目の「氏名」、「フリガナ」、「併記姓」、「併記名」、「生年月」、「試験合格証番号」、
  「自宅住所」、「勤務先住所」、「勤務先名称」は、登録者本人から提出された登録事項等公開届出書の指示に従って
  公開しています。なお、変更があった場合は、公開必須項目の「オンライン講習修了年月日」、
  「実践講習修了年月日」、「講習受講履歴」と合わせて、1ヵ月に1回の定期更新にて反映します。
  ※公開する氏名の漢字は、「常用漢字および人名漢字」に変換して表示しています。
  ※勤務先名称は、登録申請書の記載通りに表示しています。
 ・公開必須項目、及び公開任意項目のうち上記に記載された項目以外は、登録者自身により編集されます。
  ※登録者が掲載した内容について、当機構は一切の責任を負いません。
 ・名称使用停止処分の対象となっている方は、公開されておりません。
情報処理安全確保支援士の方はこちらページトップへ